大山崎駅徒歩5分!

大山崎で首・肩・腰・膝の痛み、スポーツ障害でお困りの方はゆらく整骨院へ

京都府乙訓郡大山崎町大山崎尻江58-6P有

お問い合わせはお気軽に。075-963-5001
【受付時間】
平日 9:00~13:00/16:00~20:00
土曜 9:00~13:00/15:00~17:00
水曜午後・日曜・祝日休診
京都府ゆらく整骨院スタッフブログ

『足首の痛み』~サッカー少年の症例~|2017/07/29

こんにちは!京都大山崎町のゆらく整骨院です。

先日、足首の痛みで来られたサッカー少年の症例のご紹介です!

 

試合中、特に足首を捻った感じではなかったのに歩くだけで痛みがあるということで来られました。

子供さんに聞いても「いつもと同じようにやってたよ!」と・・・。

本人はケガをした自覚がないようなので患部を見てみると外くるぶしの後ろ側で押さえると痛みを訴えました。

アキレス腱の炎症かな~と思いましたがどうやら靭帯損傷の疑いが!

くるぶしの後ろは、【外くるぶしと踵】を固定している「後踵腓靭帯」があります。

この靭帯は、足首が無理に曲がり過ぎることで痛めることが多いです

 

いろいろ試合中でのプレーを聞いてみると、低い姿勢で普段からあまりしないスライディングをしたことを教えてくれました!

どっちの足を伸ばしたかと聞くと、「痛くない足」と答えてくれました。

実際にどんな姿勢でスライディングをしたか再現してもらうと、痛めた足に激痛が出ました。

それほど足首が曲がっている様には見えませんでしたが、身体を細かく探っていくとしゃがむ』という動作ができませんでした!

どーやら普段からしゃがむことができるぐらいの足首の可動域がない状態から、スライディングをしたときに必要以上に足首が曲がり、靭帯を痛めたようです。

さし絵スタジオ1

小学生や中学生を診る機会が多いですが、『しゃがむ』動作ができないお子さんが増えています!

しゃがむという動作は、【すべての関節が均等に動くこと】で可能になります。

後ろへ倒れてしまうヒトは、どこかの関節の動きが悪く、その分、どこかの関節に無理にストレスが集中します!

 

ケガをした自覚がなくても、普段からの身体の使い方が悪ければ不意な動きで“ケガ”に結び付きます。

実際に、踵が浮かないようにしゃがんでみて下さい!

後ろへ倒れてしまう場合は、しゃがめる身体を作る治療ができるといいですね(^^♪

【夏休み企画】~短期パフォーマンスUP-学生プログラム~|2017/07/07

こんにちは!京都乙訓郡大山崎町ゆらく鍼灸整骨院です。

学生の方限定で夏休み期間にパフォーマンスを短期間でアップさせるプログラムを実施致します

【小学生】【中学生】【高校生】を対象とします。

日頃、学校生活と練習との両立で時間に余裕がない方を夏休みの期間に、普段の練習の質をアップさせるための『基礎動作』を身に付けて、少しでもパフォーマンスが高まる身体を作り上げていきます(^^)/

 

運動競技者として、誰もがパフォーマンスをあげたい!と思うハズです。

しかし、「練習量を増やしても上達しない」・「コーチの指導通りに身体が動かない」・「動きのイメージはわかっているが結果として現れない」・「すぐに疲れてしまう」などの悩みはありませんか??

これは競技動作を行うための【基礎動作】が未熟なために競技動作に身体がついて行っていないことで起こります!

今回の学生プログラムでは、各競技動作ではなく、動かすための『身体の基礎』を作り上げていきます。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

≪開催期間≫ 7月15日(土)~8月31日(木)

≪場所≫ ゆらく鍼灸整骨院内

≪申し込み≫ 【完全予約制】ですので、お電話にて「学生プログラム」とお伝えください

≪内容≫ 1回:45分程度を3回コース

≪料金≫ 3回分、通常12000円を夏休み『特別価格9000円

 

プログラム内容

~1回目~『体軸(正中感覚)の修正

運動動作には必ず“動きの軸”があります!

この軸がズレていると力が伝達が不十分になり、遠くに投げれない・蹴れない、相手の力に負けてしまうなどのことが起こります。

この状況を改善しようと筋力を付けてしまうと動きが硬くなり思うようにパフォーマンスが上がらず、練習量の増加で“ケガ”に結び付きます!

自分の軸がどこにあるのか・正しい位置だとどれぐらい動きが変わるかを修正していきます。

 

~2回目~『ストレッチポールで身体をリセット

競技動作を長年していると筋肉の発達に偏りが生じます。これが骨格を引っ張り身体の歪みとして現れていきます。

普段と違う動きが不意打ちに起こると動きが悪く、ケガをしてしまいます。

まずは偏った身体をストレッチポールで全身の力が抜ける感覚を取り戻します。

ここから運動動作を積み重ねてバランスのとれた身体を作り上げます。

 

~3回目~『メディカルケア

足趾治療と足趾トレーニング指導 - バランスを取るときに指の力は重要です。指の動きを良くする治療を行い、普段のケアで使えるトレーニング法をお伝えします!

スクワット指導 - スクワット動作がスムーズに行えれば複雑な運動連鎖が可能になります! 動作にクセを確認して運動連鎖の修正を行います。

視覚トレーニング - 脳へ情報を伝える7割は“視覚”と言われています。ただ見えている・・ではなく、認識できる視野を広げることで慌てることなく状況判断ができるようになります。

靴ひも指導 - 靴ひもは地面に力を伝えるためにしっかりとした結び方をする必要があります。強く閉めれば良い・・というわけではありません!正しく閉めたときの足の動きの違いを実感してください。(普段、練習で使っているシューズを持って来て下さい)

ストレッチ指導 - 動きを確認させて頂き、改善が必要だと判断した箇所のストレッチ指導を行います。

 

これらの「基礎動作」を身に付けた状態で、普段通りに練習を行って下さい!

いつもと違った感覚で取り組めますよ!(^^)!

 

最後の大会前の方、ライバルと少しでも差を付けたい方、

この機会に違った方向からパフォーマンスをあげてみませんか??

2012_soccer_dan_01_r5_c4[1]

 

楽しかった『感謝祭』!(^^)!|2017/07/04

こんにちは!京都大山崎町ゆらく鍼灸整骨院です。

当院は、7月で4周年を迎えました(^^)/

7月2日に、院内で【4周年感謝祭】を開催し、たくさんの方にご参加頂きました!

 

お子さん向けのイベント内容でしたが、子供より大人が必死になる姿が楽しかったですね!(^^)!

お手玉投げでは、ビンゴに必要な数字にお手玉を投げるのですが、ただ投げるだけでは面白くありません!

子供は「バランスパット」、大人は「バランスディスク」の上に乗ってもらい、不安定な状態で投げてもらいました(>_<)

いつも治療で『しっかり立つ』ことを治療目標にしてますが、足元が不安定だとお手玉を投げるという簡単な動作が難しくなりますね!

グラフィックス3

さらに、残りビンゴ数字は手作り紙飛行機を飛ばして数字をGETしました!

みなさん、オリジナルの折り方や見本を見ながらおりがみを楽しんでいました(*^^)v

この紙飛行機を飛ばすときが一番盛り上がっていましたね☆

数字を狙って飛ばしますが、これがまた数字のスペースになかなか入らない(>_<)

真っすぐ飛んでもフレームに当たる人が続出!

1回だけのチャレンジですが、よほど悔しいのかスペースに入るまで何回も投げてましたね(^-^;

大人が作った紙飛行機はすぐ落下しましたが、その紙飛行機を子供が飛ばすと真っすぐ飛んでいきました!

力で投げると飛ばない・・・ということですね(;’∀’)

グラフィックス39

グラフィックス33

お菓子すくいでいっぱいお菓子を持って帰ってもらえました。

グラフィックス31

途中、保育園のような感じにもなりましたが、ゆっくり楽しんでもらえてよかったです(^^)/

次回もみなさんに喜んでもらえるような企画にしたいですね☆

グラフィックス30

 

 

お問合せ・ご予約はこちら

ゆらく整骨院。お問い合わせはお気軽にどうぞ。075-963-5001
TOPへ戻る