こんにちは☆京都大山崎町ゆらく整骨院です(*^^)v
今回のキーワードは、【水素】
テレビや雑誌で紹介されることが多くなりましたよね!?(^-^)
まず、
■水素の役割は?
人は身体を動かすためにエネルギーを消費します。そのときに不純物として大量に発生する物質が『活性酸素』です。
この活性酸素が筋肉細胞や神経細胞、内臓細胞などのDNAを傷つけることで生活習慣病や疲労、自律神経の乱れなど、様々な症状を発症させます(>_<)
水素は、体内で発生した活性酸素と結びつき【悪い水】となり、尿として体外へ排出してくれる優れものなのです(*^^)v
(水素原子H+酸素原子O=水H2O、酸素原子1つに対して水素原子2つ結合することで水になりますよね)
■どうやって取り込むの?
専用ボトルに普通の水を入れ、電気分解で『水素原子』のみを気体として取り出します!
この気体をチューブを介して鼻から自然呼吸で吸入していきます。
(とくに噴き出す感覚はなく、無理に吸い込むこともいりません)
■水素水との違いは?
圧倒的に濃度が違います!
水素が水に溶け込むことができる濃度は、『1.5ppm』が限度とされています。
何か症状を改善しようとするのであれば『2.5ppm』以上の摂取が必要です!
(足りてませんよね!?)
専用ボトルで電気分解した水素濃度は水素水の10000倍、【10000ppm以上の濃度】が摂取可能です。
さらに、水素水は【水素分子H2】に対し、水素吸入は【水素原子H】と、世の中の物質の中で最小の物質であるため、細胞の深部まで侵入が可能で即効性に期待ができます!
■副作用は?
ありません!
水素が結合するのは大量に発生した活性酸素のみです。
活性酸素は食事やストレス、運動などで常に発生しますので、摂取し過ぎても常に【悪い水】となって体外へ排出してくれます。
■効果のある症状は?
花粉症・アレルギー性鼻炎・冷え性・風邪・自律神経失調症・頭痛・口内炎・不眠症・疲労回復・糖尿病・喫煙による肺障害など
■どれぐらい必要?
予防を目的の方は、週1回10分吸入。
せきや頭痛などの一時的な症状は、治まるまで続けて3・4回は吸入してもらっています。
■いくらかかるの?
1回10分の吸入で、1000円です。
症状に合わせて20分2000円、30分3000円が可能です。
■予約は必要?
特にいりません。
来て頂いた時に、「水素お願いします」と声を掛けてください!
事前に電話頂けるとスムーズな対応ができます。
◎水素は飲む時代から吸う時代へ移り変わりました(^^)/
身体の中からクリーンに、きれいにしてみませんか??